
![]() |
垂盆草とは、ベンケイソウ科キリンソウ属の多年草を指し、初夏になると金色の星形の五弁の花を咲かせます。 黄金色の花は観賞用植物として昔から親しまれてきました。 また、お隣の韓国では垂盆草を野菜として食用にしています。 春先のやわらかい、水気をたっぷり含んだ葉は、おひたしや和え物にするなど定番の家庭料理として有名です。 |
---|
商品名 | 肝宝垂盆草(栄養補助食品) |
名称 | 垂盆草エキス末加工食品 |
原材料名 | 垂盆草エキス末(中国製造)、還元麦芽糖水飴、コーンスターチ、食用油脂/セルロース、シェラック |
内容量 | 94.5g(350mg×270粒) |
賞味期限 | 商品側面枠外下部に記載 |
保存方法 | 直射日光を避け、湿度の少ない涼しい場所に保管して下さい。 |
販売者 | 株式会社栄進製薬 大阪市北区東天満2-9-1 |
栄養補助食品として、1日9粒を目安に水またはぬるま湯などでお召し上がり下さい。
●食物アレルギーのある方、授乳中の方、疾病のある方はお召し上がりいただく前に医師にご相談下さい。
●妊産婦、15歳未満の方は、ご使用をお控え下さい。
●万一体質に合わないと思われる時はご使用をお止め下さい。
●天然物を主成分にしておりますので、食品ごとに色のばらつきが出る場合がございますが、品質には問題ありません。
●携帯容器に移したものは、早目にお召し上がり下さい。
●乳幼児の手の届かない所に保管して下さい。
●開封後はお早めにお召し上がり下さい。
※補足説明
・薬を服用されている方はお召し上がりいただく前に医師にご相談ください。
・万一体質に合わないと思われる場合はご使用を止めて医師にご相談下さい。